2011年04月29日

普通の星の下に生まれ 普通の星の下を歩き



明日30日なんですが
知人の御めでたい場に参加するため
店は、ここのところ斉藤和義さんにハマっている『ちーちゃん♀』が
久しぶりに仕切ってくれます

女性の方で、僕の前だと試着しづらいという方なぞいらっしゃいましたら
この機会に

タイミング合ったらこちらを頼まれるかもしれないので
イヤでなければ、ぜひ

あんまり暇だと今後頼みづらいので(笑)
お時間ある方、お立ち寄りくださいね

そういえば、 ICHI-MIRI の7分袖シャツ・プリントTシャツ、Espeyrac のパンツ・ショートパンツが入荷してきてます

とういうわけで、もろもろ併せてよろしくお願いします



さてさて、今回の御めでたい場は
2次会の幹事なぞをありがたいことに 押しつけられまして 頼まれまして
これまでとは違う雰囲気で臨むことになりそうです

式場が家から歩いてすぐの場所なので、朝はラクですが


THE BLUE HEARTS:歩く花
  


Posted by Crawl at 21:01Comments(0)雑記

2011年04月26日

穴ボゴだらけの船底さ 錨は二度と降ろさない



自分がこんなに頑張っているってのはほとんどの人には関係なくて
アピールするとすごく陳腐なモノに見えてしまうかどうかは、見る側の問題ではありますが
そんな当たり前の事を最近思い返しました

何がきっかけだったか
どこかのブログで
自分頑張っているアピール
を読んだからかな


自分でも評価はできるけど、自己満足にしかならないのは学生時代に学べました
どうアピールするかは大事だけれど
他者から支持されなければ意味がない

まあ事柄によりますけど

THE BLUE HEARTS:ナビゲーター
  


Posted by Crawl at 23:35Comments(0)雑記

2011年04月23日

わたしはまぼろしなの あなたの夢の中にいるの



Twitter で僕がフォローしている方の中に、中森明夫さんという方がいらっしゃいまして
その中森さんの今日のつぶやきの中で


昨日、書店に並んでた本のカバーにこんなことが書いてあった。

五羽の鳥がとまっていました。
一羽が飛び立つことを決意しました。
さて、残りは何羽?

「四羽!」


…違うよ、五羽だ。
決意しただけで飛び立たなかったから。
決意しただけじゃだめなんだ。

なるほどな~、と思いました。


というのがあって、それを読んで
なるほどな~、と思いました

頭の中で行動している
というのと
実際に行動している
という間には、小さくて、かなり大きな溝があるというわけです


店内があまりに静かで
1人で何やってんだろうな~
とか思うこともあって
何か行動する必要があるんだろうとかも考えたりしますが
それだけでは甘いわけで
どうにかやってやらなければならんですね


銀杏BOYZ:駆け抜けて性春
  


Posted by Crawl at 21:46Comments(0)雑記

2011年04月20日

何枚もドアをたたき つぶして ここへきたよ



展示会ではブランドさんたちと色んな話をしました

やっぱり震災の話は多くて
うちと同じブランドを扱っている、震災地の店舗さんの話なども聞けたんですが
どちらかというと
震災があった地方の方達のほうが気持ちが座っていて
うちのようなあまり震災に関係してない地方の方達のほうが縮こまっているようだとの話でした

それは店も消費者もっていうことでしたが
不安がずっと先にいってしまっているんでしょう
しょうがないことなのかもしれません

消費者が買い物なんかしている場合じゃないと思っていれば、店側としても買う人がいないんじゃ仕入もできないなと
どんどん縮こまる
それは半ばしょうがないとは思うんですが、経済が回らないってのは困りますかね

そういう状況になっても人気のある店なら関係ないのかもしれないので、それは隠れ蓑的な戯言なのかもしれません

戯言言ってると言われないような店でありたいものです

カジヒデキ:ラ・ブーム~だってMY BOOM IS ME
  


Posted by Crawl at 20:12Comments(0)お知らせ

2011年04月15日

いつもの俺を 笑っちまうんだろう Oh yeah..



東京は僕が思ったよりもずっと暗かったです
よくわからないけれど、一昔前とかあんな感じだったんでしょうか?


20年以上も前から
でかい地震が来るクルと言われているので
そんなに遠くない未来に、宮城と同じような地震が起きるだろうと
勝手に予測していますが

来なきゃこないでいいんですけど
店のある静岡市はほとんど揺れることもなく
電力会社も中部電力で、節電も急務でなく
宮城の地震から、今まできてしまっております


あの東京の感じを見ると
なんかちょっと考えさせられることがあるな
と思いながら、歩いてきました

エレファントカシマシ :悲しみの果て
  


Posted by Crawl at 21:03Comments(0)雑記

2011年04月11日

ぼくにできるだけの光をあつめて



30代、ぞろ目の歳になりました

誕生日を迎えたからといって、何とも思わなくなってしまったし
ここを機に、急にビックリするほど何かが変わることもないのですが

外から見たら、年齢的にそれなりの見方をされると思うので
せめてそこに近いところまででも
自分のいろんなことを引き上げたい


スガシカオ:黄金の月
  


Posted by Crawl at 20:56Comments(0)雑記

2011年04月09日

俺たちを騙して、言い訳は「想定外」



斉藤和義さんが歌った曲が話題をさらいましたね
メディアでは原発反対ソングなんて言われてました

あれをやるのは勇気がいるというか、いろんなしがらみの事を考えなければいけないことだと思うので
大変なことなんだろうとぼんやり思ったりもしますけど

売名行為だろ
原発で作った電気を使ってUST流してるんだろ
っていう批判があったりするようなので
賛否両論なんでしょう

USTは観てましたし、曲自体はYou Tubeの方で聴いていたんですが
先にネット上で原発反対ソングって字面を観ていたんで、もっと原発反対を声高に歌っていると思ったんです
でも、あれってどちらかと言うと
真実を隠してきた人たちを揶揄してる歌なんじゃないでしょうかね?


検察の問題もそうだし
原発のことだって、安全だと言われてきた裏側にはどのくらいの真実が隠れているのか
いまだに隠れてることもあるのかもしれないですし


真実って手間をかけて調べないと手に入らないことが多いじゃないですか
それってけっこうな問題ですね
あんまり考えてこなかったけど


隠すことで得をする人がいるからこそ隠ぺいされると思うんで、無くなることはないと思うんですけど

  


Posted by Crawl at 21:12Comments(0)雑記

2011年04月06日

これも経験だって 胸を張って言えたらいい



先日
若い子達とフットサルで対戦しました

僕の年齢の半分、15・6歳の子達
スピードとキレ、体力が違います
ただ、彼らにはない経験値が僕らにはありました

こういう対戦は、この辺をどう活かして戦うかに面白さがありますね
おかげで、かなり楽しめました


自分の強みってのが何なのか
どう活かせるのか
大事なことです

  


Posted by Crawl at 20:18Comments(0)雑記

2011年04月05日

『La・comfy』 麻混ダンガリーピンタックシャツワンピース







デニム素材の中の、ダンガリーという生地を使ったシャツワンピース。
※ダンガリーとは:横糸に濃紺などの染め糸を用い、縦糸に漂白した糸を用いたもの
こちらは綿麻の混紡生地を使っています。

胸元にピンタックのデザインを施してあるのはポイント。
ボタンは小さめのウッドボタン。途中からスナップボタンになっていて、プルオーバータイプにも見えるようになっています。

袖周りにゆとりがあり、着た感じはゆったりとした雰囲気になります。
袖はアジャスターベルトで捲っておくことが可能。
捲った裏地にはストライプ柄の生地が付いています。

背当てにも同ストライプ地。
裾にストライプの生地が付いていますが、こちらは取り外し可能です。

ステッチに太めの糸を使っているのもポイントで、カジュアル感がでるのに一役かっています。

【詳細】
素材:リネン55% コットン45%(別布:コットン65% ポリエステル35%)
色:ベージュ
サイズ:肩幅 35cm 身幅 47cm 着丈 85(別布なし:80)cm 袖丈 58cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。

商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。ご了承ください。

価格¥5,800(税込¥6,090)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼  


Posted by Crawl at 15:10Comments(0)La・comfy

2011年04月01日

ちょっと迷いましたけどね 暗くなってはいけないと思いましたし



僕が座っていた席はバックスタンドの、KAZUさんのシュートの軌道上で
KAZUさんの背中越しにゴールが見える場所でした

後半初めからKAZUゴールのコールが起きてたし
スタジアムにいたKAZUさんを知っている人、誰もが望んでいたと思います
それをちゃんとやってのけてしまうのだから、やっぱり役者が違うんだなーと感じずにはいられませんでした

端的に『モッテル』と言ってしまってもいいんでしょうけど、そう言ってしまうと
KAZUさんの今までの努力とかその他もろもろをおざなりにしてしまう気がするんですが・・・・ほんとに・・・・
ビビりました

スタジアムでの観戦が、年間1試合にも満たない僕が
KAZUさんのゴールをスタジアムで観れる可能性はもうないと思います
最初で最後のKAZUゴール(かも)
そしてKAZUダンス
すごかった
スゲーカッコ良かったです


書いてて気付いたんですが
ここ2・3年ほどでスタジアム観戦が2回

1回は今回のKAZUさんのゴール
そしてもう1回は、監督ストイコビッチがみせた革靴ゴール

この両方をスタジアムで観た一般人って少ないでしょ、たぶん
それ考えると、俺モッテルな(笑)
  


Posted by Crawl at 21:37Comments(0)雑記

2011年04月01日

『Palme d'Or』 YIELD CUTSEW










Palme d'Or では毎度アンダーウェアシリーズっていう無地モノを出しているんですが、そのシリーズのモノです。

前身頃と後身頃の生地を、同系の濃紺の生地で切替。
前身頃に斜めにかかる、後身頃からの生地が印象的です。

首周りは浅いVネック。幅の広いバインダー仕様。
ややタイトめなシルエットで、同系色の切替が体を締まって見せます。

中途半端な位置に付けられた、膨らみのあるポケットもポイント。

デザイン性があるので、レイヤードだけでなく単体でシンプルに着こなすのも◎。

【詳細】
素材:コットン100%
色:ライトグレー×チャコールグレー・ライトベージュ×ベージュ
サイズS:肩幅 37cm 身幅 47cm 着丈 62cm 袖丈 19cm
サイズM:肩幅 39cm 身幅 49cm 着丈 64cm 袖丈 19cm
サイズL:肩幅 41cm 身幅 51cm 着丈 66cm 袖丈 19cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。

商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。ご了承ください。

価格¥6,000(税込¥6,300)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼  


Posted by Crawl at 18:01Comments(0)Pa​lme​ dOr