2010年08月31日

スターは結局スター



Tシャツですが
好評です
仲間内には絶大に

仲間内だけじゃなくて絶大になってほしいです

ちびっ子も女性もいかがでしょうか?

ぜひ、サッカー観戦にも着て行ってください

  


Posted by Crawl at 20:12Comments(0)雑記

2010年08月29日

真夏のピークが去った 天気予報士がテレビで言ってた



北の方で花火があがっていて
日本平の花火よりも大きく見えて
毎日こんなに暑くても
夏の終わりを想ったよ

ハワイでも花火大会があるらしい
ただ、空爆みたいな花火のあげ方らしい

花火が綺麗なのはもちろんだけど
打ち上げる間ってのがかなり大事みたい

日本人ならではの風流なのかな

フジファブリック:若者のすべて
  


Posted by Crawl at 18:54Comments(0)雑記

2010年08月29日

『Chapéu』 スターは結局スターTEE





30番手のコーマ糸を使った、肌触りの滑らかなTシャツです。

2010年のワールドカップですが
日本の頑張り、スペインサッカーの覇権奪取等、いろいろありましたが
なんだかんだと御大の一挙手一投足が目を引いたことは間違いなかったと思います。
ピッチの中にいようが外にいようが、スターは結局のところスターなんだなと。

an argentina who is a star even he came to world cup as acoach

大判のプリントは壁画っぽい質感の画像の上に、少しインパクトのある文字を、ホワイト・スカイブルー・ネイビー・ブラックのアルゼンチンカラーで重ね
御大のゴシップ感を出してみました。

今回は友人の息子の分も作ってほしいということで
XXSというサイズから作っています。
お子さんにもぜひ。

着用画像は182cmがサイズLを着ています。

【詳細】
素材:コットン100%
色:ホワイト
サイズXXS:肩幅 35cm 身巾 40cm 着丈 54cm 袖丈 16cm
サイズXS:肩幅 37cm 身巾 43cm 着丈 57cm 袖丈 16.5cm
サイズS:肩幅 41cm 身巾 46cm 着丈 60cm 袖丈 17cm
サイズM:肩幅 43cm 身巾 48cm 着丈 63cm 袖丈 18cm
サイズL:肩幅 45cm 身巾 50cm 着丈 65cm 袖丈 19cm
サイズXL:肩幅 48cm 身巾 53cm 着丈 69cm 袖丈 20cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。

価格¥4,800(税込¥5,040)

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



  


Posted by Crawl at 14:53Comments(0)Chapéu

2010年08月27日

開く花は 君のために 笑って嘘つき



愛知・岐阜への往復途中に何度かサービスエリアに止まったんですが
どこかで食べた五平餅が美味しかったです

そんなことは別として
サービスエリアでは家族連れなんかも多くて、家族旅行なのかな?と思わせる光景が広がっていたんですが
子供さんがDSをやっている姿がけっこう見れて、ちょっと気になりました

僕が小さな頃はそういうモノがなかったから、時代の流れなんでしょうけど
いつもと違うところへ行く、ワクワク感というか、好奇心というか
そういうのって大事だと考えていて

普段と違う風景が見れたり、普段聞こえない音が聞こえてきたりするから
出かけることで、いつも感じられないことを感じられると思っているんです、僕は

DSに集中しちゃうことで、そういうのが一切入ってこないと思うんですよね
もったいない気がするんです、それって
特に小さな、いろんな事を吸収できる時に感じるって大事なんじゃないかと

そんなんは子育ての考え方なんだと思うんで、だから良くないとかじゃなく、どうでもいいことなんですけど
なんかそんな風に思いました


原田知世:くちなしの丘
  


Posted by Crawl at 19:38Comments(0)雑記

2010年08月25日

些細な事で良いから まずはそこから始めよう




やっぱりかっこいいなと思います
曲もPVも




ドラマのオープニング時の映像の方は
僕には
とてもセクシーに感じられて(特に野波麻帆さんと満島ひかりさんが)
また違った良さがあるので好きです

今週からSAKEROCKのハマケンさんが出てくるので、ドラマ自体もさらに楽しみです
  


Posted by Crawl at 17:19Comments(0)雑記

2010年08月24日

愛知だけじゃなくて岐阜にもちょっと



一昨日、愛知県の津島に行ったことを書きましたが
それだけではなくて
その前に、岐阜のお千代保稲荷神社というところに行ってきました

お千代保稲荷は、日本三大稲荷神社の1つらしく(あと2つは愛知の豊川稲荷と京都の伏見稲荷らしいです)
お賽銭代わりに油揚げをお供えする、ちょっと他で見たことない(僕は)システムの神社で
前述した津島から、車で30分くらいのことろにあるんですね

津島には、ばあちゃんの弟がいるので
小さな頃には毎年遊びに行っていて
その時には必ずこのお千代保稲荷の参道にある、串カツの屋台に行きました

揚げたての串カツを、ソースの入った入れ物に漬して食べるんですが
まあ美味いです

で、ソースの入った入れ物の横にはざく切りのキャベツが置いてあって
それを刺して食べても良いんですが
大人になったせいか、これがまた良いバランスでしてね

けっこうな本数食べましたが
夏場に行くもんじゃねえなと・・・・

向こうに行く機会がある方は、ぜひ食べてきてみてください
といっても他に何か行くところがあるような場所じゃないし、お千代保稲荷にピンポイントで行くしかないので
行こうっていう人はほぼ皆無だと思いますけど(笑)

僕の周りじゃ岐阜に住んでる『ta-2-6くん』くらいか、行けるの
  


Posted by Crawl at 16:55Comments(0)雑記

2010年08月23日

とにかくボールを預けてくれるだけでいい

17日のブログで書きましたが、プリントTEEを作っていまして

お忘れの方も多いかと思いますが
Chapeu というオリジナルブランドがあります

できればサッカーを前面に押し出したいという希望があるんですけど
結局真面目に商品化したのは今回が初めてというね


サッカーに関してはオタク度が高くて、ネタには困らないと思うので
押し出せりゃーなとは考えてます
わかりやすいところと、微妙なところと、うまく混ぜながらいけたら


第一弾は
「スターは結局スターTEE」


ちびっ子から女性、大人まで着れるように
サイズはXXS~XLまで作ってみてます

今週末くらいには出来上がってきそうです
またその時には着用画像を載せるつもりですが
興味ある方、よろしくお願いします
  


Posted by Crawl at 21:46Comments(0)雑記

2010年08月22日

愛知県津島市宮川町天王川公園にて



この洋服屋のブログが、しばらく僕の独り言続きで
皆さまから淘汰されていってしまわないかと心配ですが
新しい洋服はボチボチやってきますので、その際は何卒よろしくお願いします


お盆にはお墓参りなんかに行かれた方もいらっしゃるんじゃないかと思います
僕もお墓参りに行ってきたんですが
それとは別に、自分のルーツみたいなモノを少しだけ覗いてきました
ちょっと愛知まで

愛知県の津島というところに、ひーひーじいちゃんの像が立ってまして(しかもけっこうでかくてビックリ)
幼稚園の頃に行った覚えがあるけれど、何で立ってるのかとか、そういうことは一切知らなかったわけですが
なんなら立ってることすら忘れてたし

しばらく前に親戚が集まった時に、そのひーひーじいちゃんの話が出て
なぜ像が立っているのか聞いて
なんかひとまず行った方がいいなという直感が沸いて(笑)

行ったから何かが変わったとかそういうのはないけれど
報告しづらいような生き方はできないなと思った次第です

また行きたいと思います
お盆は別として、夏場は避けてね
あっちはクソあちーです
  


Posted by Crawl at 15:51Comments(0)雑記

2010年08月22日

『marble mira..』 ヘリンボーン ショートパンツ







ヘリンボーンというと、冬っぽいイメージを持っている方も多いと思いますが
コットン100%の薄手生地なので、そういう感じは一切ないです。
その生地を加工で起毛させることによって、かなりラフな雰囲気になっています。

ポイントは裾に付けられたテレコ地のフリル。
全体的にシンプルなパンツに良いデコレーションとなってます。

ウエストのサイドからバックにかけて、ゴムリブ仕様。
動く時なんかには余裕ができるはずです。

【詳細】
素材:コットン100%
色:アーミーグリーン
サイズ:ウエスト 74cm 股上 26cm 股下 9cm ワタリ 29cm 裾幅 29cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
また、商品は照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。ご了承ください。

価格¥13,800(税込¥14,490)


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
  


Posted by Crawl at 15:31Comments(0)marble mira..

2010年08月21日

何だって いつも近道を探してきた



説明できないですが、このシーンが好きです



コミカルなダンスなのか
森山君のキレなのか

キラキラしてて好きです
  


Posted by Crawl at 15:01Comments(0)雑記

2010年08月20日

川のように流れるなら いつか僕らは此処に集う



前の会社のサッカー部の皆とバーベキューをしました

去年やった時は、ほとんど陽が出なかったんですが
今年は後半に勢いよく陽が出たおかげで、何年振りかに上半身裸で日焼けを緩行

たいしてというか、全然焼けた感じはしてないですけど
そういうことができるのもこういう時くらいなので、気が済みました

できる時に全力で楽しんでみました
という感じなわけですが
自然の中は良いもんで
川の流れに身を任せてみるのも良いもんです

来年もできりゃいいです
その時はかき氷を作りたい

店でもバーベキューができればいいな
とかも思います
  


Posted by Crawl at 15:36Comments(0)雑記

2010年08月17日

お祭りの夜は 胸が騒いだよ



秋モノがガンガン入っているお店さんもある中
うちは9月からでいいかなと考えているので、入荷がゆっくりで紹介するものも限られているため
一応Tシャツとか作ったりしてるんですけど(「おい、これからTシャツなの?」とか言わないで、まだまだこれから夏本番でしょうし、完成したら買ってください)

ということで、しばらくは僕の小言が多めのブログとなります
「そういうのはあまり読まなくてもいいや」って方は、本当にお時間のある時にちょっと覗いてみていただければなと思います
でも、お店にはのんびりと来てくださいね



先週末、地元
地元って言っても、隣町になるのか
八幡山でお祭りが開かれていました

僕がそこを通る時間には、もう祭りは終わっていたけれど
近くのコンビニに小学生なのか中学生なのか、若い子たちがたむろしていたり
道の縁石のところに腰かけて話をしている高校生くらいのカップルがいたり
そんな姿を見たら
なんだかちょっとこう、ほっこりとした気分になりました

小さな小さな頃にしか行ったことないけれど
近所に住んでたあの娘と行ってみたかったなー
なんて気持ちにもなるもんです

何年も祭りに行った記憶もないですが・・・・

夏祭り:JITTERIN'JINN
  


Posted by Crawl at 15:55Comments(0)雑記

2010年08月16日

迎えるべき運命に 言葉を送りたいのです



今だから
気付くことも
探すことも
見つけ出すことも
感じることも
ある

自分にとって好いモノ、良いモノは、あちらこちらにある
はず
そこに向かっていけるか
だけ

KAN:Songwriter


KAN:言えずの I LOVE YOU
  


Posted by Crawl at 21:49Comments(0)雑記

2010年08月15日

きっかけは夢の中 大空を飛んでいる



僕は昭和生まれ昭和育ちで
もう「オジサン」と言われる年齢に、体のほとんどが突っ込んじゃっていて
まあなんとなく
「昔の方が良かったね」とか思ってしまうことも多くなってきていて

それは単純に
テレビが面白かったとか
音楽がよかったとか
そんなコトだったり

世の中的な
わかってるつもりで、実はあまりわかっていないんじゃないかってことまで含めて


でも
You Tube で80年代・90年代の曲を聴けたりする環境は
PVなんかも観れなかったし、テレビに出てなければCD買うか、ラジオで聴くしかなかった時のことを考えれば
十分にいい時代なんだよなと思ったりもします


ただただ時代が流れているだけで、良いも悪いもないですね
きっと

LINDBERG:LITTLE WING
  


Posted by Crawl at 21:30Comments(0)雑記

2010年08月13日

その順位にいるのは、それなりの理由がある。



個人的な考えですが
2シーズン前の世界ナンバーワン選手は
スティーヴン・ジェラード
だと思っています

攻撃も守備もできて
体のサイズがあって、フィジカルが強くて
それでいてテクニックがあって
とんでもないミドルシュートを打てて

昨年は、ワールドカップ含め
あまりインパクト残せなかった感がありますが


なぜ急にジェラードの話が出たかというと
先日行われた親善試合の映像を観たから


1点目のミドルはもちろんですが
ジェラードのような屈強な選手に、2点目のようなテクニカルなプレーをされるとお手上げですね

よりビッククラブに移籍して、もっと多くのタイトルを獲ってほしいと思うと同時に
小さい頃から所属しているリヴァプールを離れない、その男気がすげーかっこいいいなと思います
  


2010年08月12日

ロックスターが答えてたよ『諦めなかっただけなんだ』って



ウクイウタ:かりゆし58


諦めないことで前に進めることもあれば
諦めることで前に進める時もあるはず

個人的にはそんなことも思います

諦めないことが良いことなのかというと
そうでもない時もあるんじゃないか
なんて考えたりもします

それでも僕は
体育会系の中にいたせいか
ひとまず頑張る
簡単に諦めずに、ともかく頑張る
頑張りきった時に考える
のが美徳だと感じます


  


Posted by Crawl at 20:40Comments(0)雑記

2010年08月11日

明日から



またよろしくお願いします

特に木曜休みの方、ぜひ

お盆休みで時間を持て余しているという方も、ぜひ

当てはまらない方も、ぜひ

というか
皆さま、ぜひに


フジファブリック:Surfer King
  


Posted by Crawl at 21:54Comments(0)雑記

2010年08月10日

日傘くるくる ぼくはたいくつ



今年の夏は9月くらいで終わります?

はっぴいえんど:夏なんです
  


Posted by Crawl at 18:48Comments(0)雑記

2010年08月08日

感じることだけが全て 感じたことだけが全て



昨日の夜
音楽ば~かというテレビ東京の番組(CHARAさん・さまぁ~ず大竹さんがMCで、ふかわりょうさんがアシスタント)に、YO-KINGさんが出演されてました

YO-KINGさんの良い加減のいい加減さがすごく良かったです

そして
YO-KINGさんの名言を忘れていたことを思い出しました

「来年からは常に機嫌がいい人間が勝つ時代がくると思います
僕は20年間ずっと機嫌良かった人間ですから、こんなにビッグになれました(笑)
みんな機嫌悪いヤツラに負けんなよ!
ご機嫌キープでお願いします!!」

うまくいかない時もご機嫌キープを


KINGといえば、三浦カズさん
43歳5カ月12日のJリーグ最年長ゴール、そして18年連続ゴールを決めましたね
その生き方に賛否両論あるんだと思いますが
僕は大好きですし、すげーとしか思えません

「一番嬉しかったのは、チームメイトが全員ベンチから出てきて祝福してくれたこと、そしてサポーターの声援と一体になれたこと。ああいう雰囲気になれることは珍しいこと。生意気を言わせてもらうと、長くやってきて点でこういう雰囲気にできるのも自分達だけだなと思います。生意気言ってすみませんが。

(試合に出られないことは苦しかったと思いますが?)
みんなはベンチに入っていることで満足していると思うかもしれないが、そういうことはない。試合に出られなかったら悔しさはあるし、それは若い時と変わらないし、ブラジルで試合に出られなかった時の悔しさとも同じ。そういう意味で現状に満足しているわけではないし、先発で出たい気持ちで練習している。自分の状況は自分の責任だし、これからもそういう状況を目指して練習したい」

試合後の談話です

監督さんも
「毎日自分がしっかりプレーできるように、きちっとベストの状態にいつも持ってくる。できるようにいつもしている。だから(チャンスが)来るのかなと。」
と言ってます

天は自ら助くる者を助く
ってやつですね
ご機嫌キープも同じ類いのモノだと思います
笑う門には福来るです

僕も負けじと


フラワーカンパニーズ:深夜高速
  


Posted by Crawl at 21:40Comments(0)雑記

2010年08月07日

あの10番誰?知らねえな



今でこそ
ジュビロよりもエスパルスの方が良い戦績で戦ってますが
2002年すぎくらいまでは圧倒的にジュビロの方が戦績も良くて
ワールドカップで優勝したスペインのようなサッカーを展開し、一世を風靡してました

時々しか
しかもテレビで放送している時しか観れないで、あれなんですが
なんか試合内容もあんまり?と思ってしまう試合が多いので
サポーターの方たちは、あの頃に思いを馳せているんじゃないかなと
勝手に思ってます


そんなジュビロに先日
僕と同い年の古賀正紘くんがレンタル移籍してきました

東福岡高校の出身で
1つ年下の、鹿島アントラーズの本山君と同い年だった弟の方が(全国3冠、選手権の決勝を雪の中で帝京とやっていた年で、僕よりも1つ年下)
どうも有名っぽいんですけどね

僕が高校2年生の時に、つま恋(ap bank fes.がやるあそこ)で
全国の地域選抜(東北・関東・東海・九州とかそんな括りで、中学3年生から高校2年生までの15名が1チーム)
が一同に集まって、試合と練習をする合宿があったんですが
その時にマジマジと観る機会があって
「あー、この人にはどうやっても勝てないんだなぁ」
と、まあそんなことを思いました
僕の中では、それくらいすごい選手

高校卒業したらすぐに日本代表に選出されるだろうと言われていたんですが
その辺りはなかなかうまくいかなかったようですけどね
ジュビロで頑張ってほしいと思ってます


高校のチームメイトや周りにも
僕より圧倒的に才能の高い人たちがゴロゴロしていたけれど
なぜか初めて
漠然とそんなことを思ったわけです
どうやっても乗り越えられない才能の壁ってやつでしょうか

だから努力するのはやーめた
とかにならなかったのは不幸中の幸いでしたが(笑)
とにかく衝撃でした

自分が必死こいて努力すれば、ある程度まではいけるもので
その先は持って生まれた才能や運だったり
そういう+αのモノがどれだけあるかだと思ってます

とりあえず結果は置いておいて
納得できるところまで、必死こいてみようというのは
この頃に得た、僕の考え方

必死こいて結果が出ないと凹みますけど(笑)
毎日のように凹んでますけど(笑)
評価は外がするものなので
まあとりあえず納得して生きたいと思います


ちなみにその時の合宿には、大学で同級生になるやつらがいたり
後に有名になる選手や、今も現役の選手がたくさん来てました

練習や試合が一応選考も兼ねていて
最終日に
その選考に選ばれた人たちが東西に分かれて試合をやったんですが(僕は選ばれなかったので外から観戦)
「東チームの10番誰?知らねえな」
とか
東海選抜のチームメイトと暴言を吐いていたのは若気の至りですね

で、10番は現鹿島の小笠原くんでした
お恥ずかしいかぎりです・・・・・  


Posted by Crawl at 17:33Comments(0)雑記