2010年10月20日
今すぐでも 投げ出す程の 覚悟ぐらいできてるさ

頑張ってるね
と、ここを見て
そう言ってくれる友人やお客さんがいるのはとてもありがたいことです
すげーありがたい
ただ
みんな頑張ってるじゃないですか(笑)
多かれ少なかれ、どんなことであれ種類違っても
意識してるのかどうか、そこはわからないけど
でも
頑張っていればOKなモノと、NOなモノとにはわかれているとは思っていて
頑張ることが目的なモノと、頑張ることが方法なモノとも言えるのかな
例えば僕のやっていること、洋服屋には絶対的な結果が求められるわけで
その辺は意識しないわけにはいかないわけです
こちらは完全にNOなモノですね
例えば僕が時々参加する、アマチュア草サッカーチームの試合
まあもちろん勝つにこしたことはないんですが、負けても笑って過ごせるのも事実です
こちらはOKなモノですね
結果を出したいなら
頑張っているということは、息を吸ったり、何か食べたりすることと同じくらいなもんであって
何ら特別なことではないもんです
結果を出したいだけです
ハナレグミ:ダンス2000&ルーティーン