2008年12月06日

その瞬間は今です やるかやらないかのちょっとした違いです

その瞬間は今です やるかやらないかのちょっとした違いです少し前に日本サッカー協会の会長さんが
「全部の試合にベストメンバーを出せ!」
と怒って、Jリーグのチームの社長さんとかを非難したということがあってね

ここで事細かに詳しく書くのは割愛しますが
チームによってそれぞれ優先順位があるから、やっぱりそれは難しくて
いろんなチームの社長やサポーターから会長に非難の声が出たわけだ

誰がベストを決めるのか?
なぜ会長さんが口を出せるのか
だったら会長がベストメンバーを決めればいいってことになる
それは極論だけど
「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてんだ!」
ってとこでしょうか

ベストの定義が難しいですよね
過程はどうでも、結果を出したということがベストなのか
結果はでなかったけれど、過程で全力を尽くしたことがベストなのか
やっぱりそれぞれの事情によって変わってくることなんだと思う

店にしても
僕が、僕の置かれている状況の中
ベストだと思って集めてくるものが
足を運んでくれるお客さんにとってベストなのか
すごく難しいところだと思う
そりゃ、もちろん
お客さんにとってもベストであってほしい
と思って集めてきてるけれど
その辺はね、結果的なことも含まれるから

自分がベストだと思ったモノが、お客さんにとってもベストだと感じてもらえるように
まずは置かれている状況の中でベストを尽くすこと
すべてはそこからですね


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり (2012-03-30 14:51)
 JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる (2012-03-26 15:54)
 錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々 (2012-03-12 14:41)
 理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで (2012-03-03 21:38)
 言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな (2012-02-28 14:29)
 大人になる前に 知るべきことがある (2012-02-13 16:35)

Posted by Crawl at 11:36│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
「未来を変えるのは 君のたった今」
わたしはこのフレーズも好きです☆
歌詞に載ってないけど。

タイトルに惹かれて来てしまいました♪
でも、ブログはよくチェックさせていただいています。

そういう風にお店の人が考えてくださって
ベストなものがここにあるって思えることは、
買うほうにとっても、すごくうれしいことです。

過程でベストを尽くさなければ、結果も難しくなりますもんね。
「やるかやらないかの ちょっとした違いです。」
本当にそうかも。


アウターかわいいもの勢ぞろいですね☆
Posted by apple hop at 2008年12月06日 11:58
>apple hop さん
「未来を変えるのは 君のたった今」は最後のところですよね。
個人的には「コケるにしたって前のめり」を人生訓にしています。
BANK BAND がカバーしてくれたことで、この歌が少しメジャーになってくれて嬉しい限りです。

ベストってもの自体に際限がなく、結果がでてから「もっとこうしておけば」っていうことになりがちなので難しいとは思うんですが。。。。
それでも良い結果が出る確率を少しでもあげる為には、ベストを尽くすしかないんだろうなと思います。

ブログをよくチェックしていただいているということで、ありがとうございます。
そういう方がいてくれることがわかると、やる気もいただけます。
そして洋服達を評価してもらえるとホッとします。

これからも覗いてやってください。
Posted by CrawlCrawl at 2008年12月06日 13:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その瞬間は今です やるかやらないかのちょっとした違いです
    コメント(2)