2009年08月25日

いきなり1トップとかやめて欲しくない?

六月の勝利の歌を忘れない
を久しぶりに見たら、ボールを蹴りたくてたまらなくなりました

2002年日韓ワールドカップ日本代表の
ロッカールームや宿舎などの舞台裏を記録したドキュメンタリー映像です
(あまり知られていないかもしれませんが、1998年のフランスワールドカップでフランス代表が同じことをやってました)

この作品は日本代表選手のプレー中以外の顔に重点を置いているので、個人の個人の性格みたいなモノが垣間見えるという点で楽しめますが
興味深いのは、岩井俊二さんが編集を手掛けたことです

PiCNiCスワロウテイルリリイ・シュシュのすべて花とアリスといった、僕の好きな作品を作ってる方が
ドキュメンタリーとはいえ、サッカーという題材を使ってどういう映像にするのか
とても楽しみにしていた覚えがあります

少しでもサッカーが好きな方なら確実に
ひょっとしたらサッカーを好きじゃない方でもひょっとしたら
楽しめると思います

個人的に、見ると人生に対してのモチベーションが上がります
そして、松田直樹選手が好きだなと再確認します
それから、トルシエは良い監督だと思うけれど彼のチームには入りたくないと感じます

時間を持て余してしまってる時にでもぜひ



サッカーをしたくなってたまらないわけですが、アキレス腱は思い切り運動できる状態ではないので
前に勤めていた会社のサッカー部を母体にした、クラブチームの練習時にお邪魔してリハビリをやらせてもらったりしてます
さらに
8月8日に先輩が接骨院をオープンしたので
店に来る前、通える時間があれば通っています

スポーツ堂接骨院 曲金
〒422-8006 静岡市駿河区曲金一丁目12-1
TEL 054-266-6177

通うようになってから、かなり急速に良くなってます(気がします)
気分的にはもう普通にサッカーができそうですが、調子に乗ってしまうと
次は手術ってなことになりそうなので、あくまで慎重に
年齢的なこともありますし気をつけないとです

置いてあるTarzanの、30歳からの体づくりという号を必死で読んでいて
目指せ細マッチョといきたいところですが、筋トレするのはちょっとどころかだいぶ難しそうなので
地味にストレッチから始めようと思います


格闘家の魔裟斗さん似の院長が懇切丁寧に治療してくれますので、体に変調がある方は行ってみると良いと思います
個人的にはですが
体の調子が悪い時、整体よりも接骨院の方がベターな気がします


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり (2012-03-30 14:51)
 JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる (2012-03-26 15:54)
 錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々 (2012-03-12 14:41)
 理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで (2012-03-03 21:38)
 言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな (2012-02-28 14:29)
 大人になる前に 知るべきことがある (2012-02-13 16:35)

Posted by Crawl at 14:37│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いきなり1トップとかやめて欲しくない?
    コメント(0)