2010年05月11日

候補の中でどちらが上かなんて誰も決められない

候補の中でどちらが上かなんて誰も決められない

ワールドカップ日本代表も岡田監督から発表されたところで、僕の考える代表も発表したいと思います
まあ別に誰にも望まれてないと思いますが、時間があるんで(こういうのを書く時間がない程お客さんが来てくれるといいんですけどねー(笑))

その前に岡田監督が選んだメンバー
順当な感じでしたね
まさか能活さん(川口)が選ばれるとは思いませんでしたし、矢野が食い込むとは思わなかったけど
まあそのくらいで

外野からいろんな声があると思いますが、結果を残せばその外野も黙らざるをえないので
ぜひとも頑張ってほしいと思います

では、僕が考えた代表メンバーを
単純に僕が好きな選手を選んだだけなので、対戦国との兼ね合いとかよりも単純にこの人たちが一緒にプレーしているところを観てみたいってだけです

発表します

GK
楢崎(グランパス)
曽ヶ端(アントラーズ)
川島(フロンターレ)

DF
中澤(マリノス)
トゥーリオ(グランパス)
岩政(アントラーズ)
内田(アントラーズ)
長友(東京)
駒野(ジュビロ)

MF
小笠原(アントラーズ)
阿部(レッズ)
細貝(レッズ)
石川(東京)
稲本(フロンターレ)
小野(エスパルス)
本田拓(エスパルス)
遠藤(ガンバ)
本田(ロシア)
長谷部(ドイツ)

FW
田中(レッズ)
岡崎(エスパルス)
前田(ジュビロ)
森本(イタリア)

キーパーはJリーグ3連覇の鹿島から曽ヶ端君を
ディフェンスは今さら弄らず
中盤から前はもう別チームですね(笑)
ほんとは明神さんを入れたかったんですが・・・・
常連の玉田君・大久保君・中村憲君・松井君あたりは、どうにも代表にフィットしてない感が僕からは見えるので外させてもらいまして
レッズの細貝君とエスパルスの本田拓君の自チームでダイナモ的存在な2人をIN
で、小笠原君と小野君もIN
フォワードはレッズの田中君とジュビロの前田君をIN

フォーメーションは

----------- 前田(森本) -----------
田中(岡崎)----------------本田(石川)
----------- 小野(遠藤) -----------
--小笠原(阿部)・稲本(本田拓・細貝)--
長友(駒野)--------------長谷部(内田)
-------トゥーリオ・中澤(岩政)-------

変則4-5-1
中盤にダイナミックさが足りない感じかな
3枚おっさんだし(笑)

まあでもこんな感じで、前の方はうまく流動的にやってくれんじゃねえかな?
と、ほんとにただの妄想

なんにしても正式に選ばれた方達には心底がんばってほしいなと思います

でもホントは
2戦目の相手オランダが、とんでもないプレーを見せてくれるのを期待していたりします



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり (2012-03-30 14:51)
 JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる (2012-03-26 15:54)
 錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々 (2012-03-12 14:41)
 理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで (2012-03-03 21:38)
 言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな (2012-02-28 14:29)
 大人になる前に 知るべきことがある (2012-02-13 16:35)

Posted by Crawl at 19:19│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
候補の中でどちらが上かなんて誰も決められない
    コメント(0)