2010年10月06日
本当はJ-POPが好きで 本当はLOVE SONGが好きだった

店内ではもちろんのこと音楽が流れているわけですが
洋楽ではなく、邦楽ばかり
あまつさえ古いモノや
ともすれば揶揄されやすい、J-POPと区別されるであろうモノが
多いんですけど
店内が無音だとお客さんが来た時に気まずい空気感が流れそうだし、お洒落度をUPするためには必要な要素だろうと思っています
話は変わりますが
いつかブログに書いたように、最近は観たいと思うテレビ番組が少なくなって
代わりにラジオを聞く時間が増えまして
それに従ってポッドキャストってやつを聞くことも増えました(ポッドキャストを聞く、で表現が合っているのかわかりませんが)
ありがたい時代ですね、ホントに
それで
店内の音楽をポッドキャストに替えてみたらどうだろう?
と考えたわけなんです
まあすぐに「それは無い」という答えに至ったわけですが・・・・(笑)
音楽のリズムがあることで、買い物時に高揚感が増すんではないかと
考えたわけです
そうなると「そう考えているなら、常にアップテンポな曲をかけとけよ」って話になるかもしれませんが
「フワっとした曲が好きなんです」という、非常に僕勝手なことで何なんですが
そうもいかないわけですけど
それでも、音楽のリズムと買い物時の高揚感UPは関係するんじゃないかなと
感覚的に思ったことなんで、何か科学的な話を持ってる方、ぜひ教えてください
お願いします
時々、洋楽かければ店のお洒落感や雰囲気をUPするのかな?とか、安易な事を思うわけですが
もういまや邦楽ばかりかかっているのもこの店の個性かと、このままいこうとこっそり思ってるわけです
Half-Life:J-POP
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
Posted by Crawl at 16:12│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。