2008年02月10日

からっぽに見えるけど きれいに澄んだ水がある

からっぽに見えるけど きれいに澄んだ水がある自分のうまくいっていない部分と
誰かのうまくいっているように見える部分を比較した時
その誰かの芝は青く見えるんだと思うのだけど

そういう感情が湧いてくるのは
何かに向けて頑張っているつもりなのに自分の思っているような結果がついてこない人だけではなく
同じような願望を持っているだけの人全般に起こりうる感情な気はする

青く見られている人の立場に立ってみると
本当は青くないかもしれないのに
実際に
自分の望んでいる部分は青々していても
それ以外の部分がまったく青くないかもしれないのに

ただなんとなく思うのは
結果に向けて頑張っている時は不思議とその感情は湧いてこないんじゃないか
ちょっと頑張れなくなったり
焦燥感などのマイナスな空気が身を包んだ時にこそ
その感情は湧いてくるんじゃないのか
どんなことでも頑張るということは
尊いことなんじゃないのかと

そういう感情が湧いてくる時はチャンスなんだな
頑張るためのモチベーションになる
チャレンジするためのモチベーションになる
総じて行動するための後押しになる


ただなんとなく思う
もっと頑張らないとな




いや
なんとなくではなく思ってるんだけど
ここで書くことでもないなと思っての照れ隠しで
そういう書き方になっている


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり (2012-03-30 14:51)
 JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる (2012-03-26 15:54)
 錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々 (2012-03-12 14:41)
 理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで (2012-03-03 21:38)
 言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな (2012-02-28 14:29)
 大人になる前に 知るべきことがある (2012-02-13 16:35)

Posted by Crawl at 17:13│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
からっぽに見えるけど きれいに澄んだ水がある
    コメント(0)