2008年03月12日
世の中の 基準に外れていいからすばらしい人生にしよう
日差しが暖かな日が多くなってきました
気温が低いとはいえ、一時のことを思えばその寒さも和らいできてるのは、個人的には間違いないと感じています
お客さんが欲しいと思うモノが変化するからなんですが、気候の変化みたいなものを敏感に感じるようになりました
職業病みたいなものでしょうかね?
そういえば
『感受性は危機感が磨くもの』
という言葉をどこかで聞いて、なるほどと思ったことがあります
感受性とは「外界の刺激や印象を感じ取ることができる働き」のことを指すわけですが
危機感や貪欲さみたいなものがあればあるほど、情報は入ってくると思っていたので納得したんですよね
逆に言えば
そういう気構えみたいなものがなければ、仮に良い情報であっても自分の中には入ってきづらい
例えて言うなら、僕が学問を吸収できなかったのは気構えがなってなかったからであるわけです
そこへの危機感はなかったということが、今は残念でしょうがないですが(笑)
今後、感受性を豊かに
貪欲に前のめりに行きたいわけですが、情報が異常に溢れかえっているんですよね
「あれが良い」「これが悪い」
「あれが流行ってる」「これが次に流行る」
流されすぎないことも頭の中に入れておかなければいけないと思う次第です
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
Posted by Crawl at 17:50│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。