2011年12月25日
素敵な思い出を映す ロウソクは消さないで

僕は事柄によって、やや懐古主義的なところがあって
例えば高校サッカーにおいて
今の高校生よりも昔の高校生の方が気持ちが伝わってきて面白い
とか言っちゃったり
例えば音楽において
若い子が作る今の音楽よりも昔の音楽の方がイイんじゃないかな
とか言っちゃったり
することがあるんですが
時々「よくねーな」って思ったりします
昔の高校サッカーは、確かにより気持ちが前面に出ていると思うんですけど
今の選手達に比べたら基本的に技術は圧倒的に低いと思います
昔のにもびっくりするほど「これ何?」っていう曲もあるし
今の中にも「これいいな」って曲もあります
森だけじゃなく木も見る、木だけじゃなくて森をも見る
ってのは、思い入れがあったり好きだったりするとなかなか難しいものだとも感じますが
頭の片隅には入れておきたいことです
昔と変わっていることがあるなら、自分もそれに符合していかなければいけない部分もありますね
そしてやっぱり
良いと思っているモノは良いと言ってイきたいです
the pillows:アナザーモーニング
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
Posted by Crawl at 14:03│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。