2008年04月07日
変わり映えがない世界も当たり前はあり得ないの
消防士の方は最後に挨拶をして帰っていきました
笑い話のネタですんでよかったです
先週末
静岡では『静岡祭り』が開かれていたので
街の方は大賑わいだったと思います
出店ではいろんなモノが並んでいたと思いますが
「富士宮焼きそば」「静岡おでん」
というのも並んでたんですかね?
最近になって
静岡は地域の名物料理みたいなものが急にフィーチャーされ
よく耳にするようになりました
富士宮やきそばというのは食べたことがないので馴染みがないんですが
小さな頃からずっと食べてきたおでんに「静岡おでん」なんてネーミングをつけられると「何か特別なの?」という違和感があります
浜松には「浜松ギョーザ」なるものがあるらしく
ギョーザの年間消費量が日本一らしいです
普通のギョーザと何が違うのか気になりますね
普段から自分にとって当たり前は
場所や人によっては当たり前でなかったりするんですよね
もちろん同じく当たり前だという場所や人もいるんでしょうけれど
もし、そういう風に考えていろんなことに接することができれば
特別なことをしてるんだぞという高揚感があったりして、人生をもっと深く味わえたりするんでしょうか?
まずは
富士山が毎日見えるというのは凄いことなんだ
ということを認識するところから始めたいと思います
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
JFL史上最も恐れられた男、とも言い代えられる
錆びてしまった行動力と思考 道徳意識、背徳感やり過ごす日々
理由などいらない 少しだけ大事な物があれば それだけで
言葉にするだけ無駄かもな でも言葉にしなくちゃダメだよな
大人になる前に 知るべきことがある
Posted by Crawl at 18:28│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。