2011年12月18日
インポート(2011.12.18)

『carling』¥14,900(税込¥15,645)
ロングのニットコート。
ローゲージの糸、メランジの生地。
昼に出かけるならこれで十分。
前のボタンを上まで留められるので、超ハイネックになるのがいいです。

『CASA LEE』¥8,900(税込¥9,345)
こちらも色ミックスニット。カーディガンタイプ。
前に留め具は付いてないです。
色がいいですね。
お出かけだけでなく、休日昼下がりの休憩時や朝起きてコーヒーや茶系のモノを飲むお供に。

『RINASCIMENTO』¥11,900(税込¥12,495)
グレーの部分を縫い付けてショールカラーのようにしてあります。取り外し不可。
肩が落ちて見えるデザインでリラックス感のあるシルエットなのにカッコイイ。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年12月17日
今年最後のTOTO開催

今年最後のTOTO開催です。
現在開催中のFIFAクラブワールドカップ決勝戦。
バルセロナ対サントスの試合。
どちらが何対何で勝つのか予想して、お名前を入力のうえ
明日18日の19時までにcrawl_14@yahoo.co.jp返信ください。
お名前がないものは無効とさせていただきますので、お気をつけくださいね。
見事的中された方には、10%OFFチケットか
PKを蹴る勇気をTEEかスターは結局スターTEE(http://blog.livedoor.jp/crawl_14/archives/51809783.html)をプレゼント。
今回は引き分けがないのでPK戦まであります。
滅多なことない限りPK戦まで縺れたりしなさそうですけど。
僕の予想では2-0でバルセロナの勝利。
たくさんのご参加お待ちしております。
最後にもう一度、お名前がないものは無効とさせていただきますので
お間違いのないようによろしくお願いします。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年12月14日
走り出せ 走り出せ 未来の為にながせ汗

盛り上がってます?TOYOTA CUP
TOYOTA CUP じゃなくてFIFAクラブワールドカップっていうんだそうで
この文章を書く時に初めて、呼び名を意識しました
サントスFCが出る今日辺りからいっそう盛り上がるんだと思いますが、やはり注目されるのはFCバルセロナですね
巧いし強いし、ちょっと普通じゃない次元にいると感じるので
やっぱり観るのが楽しみです
一方、柏レイソルが開催国枠という、ご褒美枠で出場しながら2戦勝利したのは素晴らしいことだと思っていて
世間的にはバルセロナとサントスの試合(テレビ的に言ったらメッシとネイマールの対戦ですか?)を観たい方が多いんだろうと思うんですが、個人的にはレイソルに頑張ってもらってバルセロナとやっているシーンを観たいです
夢がありますからね
サッカー少年の目標にもなるだろうし
FCバルセロナといえば、僕が小学6年生の頃に欧州王者としてTOYOTA CUPに出場していて
南米王者のサンパウロと対戦した時のことをよく覚えています
その頃は試合の流れとか細かいことまではまったくわかっていなかったので、得点シーンがとかあのドリブルがとかくらいの話しかできませんでしたけど
メンバーにはオランダ代表のクーマンがいたり、後にJリーグでプレーする
ラウドルップ(ヴィッセル)・ストイチコフ(レイソル)・ベギリスタイン(レッズ)という、後にJリーグでプレー選手がいたり
今回のバルセロナの監督であるグラウディオラもいましたね
で、監督がクライフ
サンパウロの方にも
先日亡くなってしまったソクラテスの実弟であるライー、カフーやミューレル(ミューレルはレイソルにも一時在籍)のブラジル代表組、他にはアントラーズの監督を務めていたトニーニョ・セレーゾや後にエスパルスでプレーしたロナウドがいました
で、監督はテレ・サンターナ
名前並べただけでもすごいな。。。。
試合は2対1でサンパウロが勝ち、僕が虜になったのはサンパウロのライーやミューレルのプレーでした
特にサンパウロの1点目をアシストしたミューレルのドリブルは練習中に真似したものです
ボールを少しずらして蹴るライーのフリーキックも、意味はまったくわからずに真似しました
今回の大会でも子供が、何なら大人が真似したがるようなプレーが観られると思います
いやー、楽しみです
どなたか無料UST配信しているアドレス教えてください・・・・
2011年12月12日
変化を求め本質を見失った限界

時間があるので書籍やブログやtwitterなどを、読んだり見たりしています
(時間があるということはどういうことか察してくださいね(笑)ご来店お待ちしております)
ジャンルは色々なんですが
突き詰めると根っこの部分には同じような考え方が埋まっている感じがします
おもしろいものですね
単に僕の考え方がそういう答えに引っ張っていくだけなのかもしれないですけど
それでもモノの本質ってやつは大して変わらないのかな?なんて思ったりします
で、朝焼けと夕焼けはどう違うんでしょうか?
2011年12月11日
2011年12月11日
『La・comfy』 ニットポンチョコート

ドルマンスリーブのニットアウターです。

ポリエステル/コットン素材で、メランジ調に仕上げられた
凹凸のある柔らかな生地。


襟元と袖口に取り付けられたフェイクファーがアクセント。
取り外しが可能なので、使い方によって取り外ししてください。

ダブルジップの仕様なので、インナーによって開きを変える事ができます。

裏地はボア。
やや厚みのある起毛した素材で、総裏地になります。

身幅の広いビックシルエットで、インナーとの兼ね合いを考えずガバっと着れるのがいいところではないでしょうか。
また生地に落ち感があるので、着用時のシルエットも可愛らしい感じに出ます。
ボトムとのバランスも考えずにサッと羽織ることができるのもポイントではないでしょうか。
【詳細】
素材:コットン20% ポリエステル80% (裏地:ポリエステル100%)
色:チャコール
サイズ:身幅 85cm 着丈 65cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。
価格¥12,000(税込¥12,600)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年12月09日
明日の営業開始時間ですが

インプットしなくてはアウトプットできないし、アウトプットしなくてはインプットした意味はないですね
明日10日ですが、営業開始時間を13時とさせていただきます
まあそんなに支障のある方いらっしゃらないと思いますが、一応ご報告
お間違えのないようによろしくお願い致します
2011年12月07日
後で付いてくる今日という日の意味

「結果?それは出すモノではなく、付いてくるものモノですよ。日々の仕事のおかげです。」
マルセロ・ビエルサの言葉
2002年のワールドカップでアルゼンチン代表の監督をしていた方ですね
2006年ワールドカップ後の日本代表の監督になるかと噂にも出てました
微妙な違いだと思いますが、大切なことを言っている気がします
「J2でいいチームを作ったのに監督を交代し、選手を放出した。チームを壊す意味がわからない。柏は優勝でこっちが降格。悔しい…」
と言ったのは、ヴァンフォーレ甲府のハーフナー・マイク選手
今年の高校サッカー選手権静岡県予選の決勝戦を観ていて思った
俺らがいる頃と、やってるサッカーほとんど変わらないなー
という感想
僕の中ではすべて一括りにできると思っていて、大切にしなくてはならないことだと感じます
2011年12月05日
着用画像:『Chapeu』 ヘリンボーンジャケット


見た目よりもずっとあったかいです。
シャツ+カーディガンやパーカーをインしてみてください。
身長182cmがサイズ2を着用。
こちらで洋服画像が見れます。
http://crawl.eshizuoka.jp/e812006.html
通販をご希望の方はこちらから。
http://crawl.cart.fc2.com/ca102/503/p-r-s/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年12月04日
混沌と混乱と狂熱が 俺と一緒に行く
先日、母校が選手権の静岡県予選で優勝しまして
個人的なメールにだけではなく、店のメールにもお祝いメールをいただきました
ありがとうございました
他校と合併し名前が変わることが決定していて
38年間指導してきた監督が定年を迎え
今年は勝ってほしいという周りからの期待もかなりあったんじゃないかと思うんですよね
その中できちんと結果を出す後輩達を見て、本当に頭が下がる思いでした
前回選手権に出たのは11年前
僕が教育実習にいった年でもあったので、全国大会を観に行きました
その時は3回戦で埼玉の武南に負けてしまいましたが
初戦が12月31日ということで、まずは年を越してほしいなと切に願っています
うまくいくと3回戦で市船と当たりそうなので、その試合を観に行けて市船卒の友人と会えたらいいなと思います
ちなみに清商のエース番号が『8』になったのは伸二がつけてからです
それまでは10だったのかと思います
僕の1つ上の学年はベンチにいる人がつけてましたしね
そして、将来的にエースになると期待されてる選手は1年生の時に『15』をつけてました
僕と同い年の10番をつけていたヤツも1年生の時は15番
伸二も1年生の時は15番
間違いないです
今もあるのかわからないですが

THE HIGH LOWS:青春
個人的なメールにだけではなく、店のメールにもお祝いメールをいただきました
ありがとうございました
他校と合併し名前が変わることが決定していて
38年間指導してきた監督が定年を迎え
今年は勝ってほしいという周りからの期待もかなりあったんじゃないかと思うんですよね
その中できちんと結果を出す後輩達を見て、本当に頭が下がる思いでした
前回選手権に出たのは11年前
僕が教育実習にいった年でもあったので、全国大会を観に行きました
その時は3回戦で埼玉の武南に負けてしまいましたが
初戦が12月31日ということで、まずは年を越してほしいなと切に願っています
うまくいくと3回戦で市船と当たりそうなので、その試合を観に行けて市船卒の友人と会えたらいいなと思います
ちなみに清商のエース番号が『8』になったのは伸二がつけてからです
それまでは10だったのかと思います
僕の1つ上の学年はベンチにいる人がつけてましたしね
そして、将来的にエースになると期待されてる選手は1年生の時に『15』をつけてました
僕と同い年の10番をつけていたヤツも1年生の時は15番
伸二も1年生の時は15番
間違いないです
今もあるのかわからないですが

THE HIGH LOWS:青春
2011年12月04日
深Vネックワンピース



深いVネックのワンピース。



コットンとポリエステルを混紡した生地は、色のミックス感と光沢があり
フカフカした柔らかさがあります。



胸のポケットと、入り口が斜めになった玉縁ポケットがポイントでしょうか。



身幅の広く、ドルマンスリーブになっていて
リラックス感のあるシルエットです。
【詳細】
素材:コットン20% ポリエステル80%
色:ライトベージュ・ボルドー・ダークブラウン
サイズ:肩幅 30cm 身巾 49cm 着丈 76cm 袖丈 55cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。
価格¥5,600(税込¥5,880)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年12月03日
『Espeyrac』 ストール



大判のストールです。
赤をベースに、手作業によりカラフルな糸を縫いこんであります。
やや民族調な感じです。
【詳細】
素材:アクリル 100%
色:レッド
サイズ:縦 62cm 横 180cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。ご了承ください。
価格¥5,900(税込¥6,195)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年12月02日
自由な発想で常に創作 冷めないうちに次の皿到着

すごいオモシロイ物、刺激を受けるモノを見た時に
発想力やアイディアが乏しいなと感じて悔しく思ったりします
頭が固いのか回転力がないのか
それとも確固たる芯がないのか
これなら売れるだろう、これはちょっと売れないだろう
という考え方にずいんぶんと支配されている気がします
いやまあ、売れてくれないと生活できないので、それはそれでしょうがない部分もあると思いたいですが
もうちょっと軟らかく柔らかく
そして愉しく楽しく
2011年12月02日
『La・comfy』 モッズコート




コットンツイル地を使ったモッズコート。


フェイクのファーは取り外しは取り外し可能。
フードは取り外し不可。


身頃裏には中綿入りのライナー付き。
こちらも取り外し可能。


ファーもライナーも取り外せるので、春秋なども使用可能。
この辺はけっこうスタンダードな特徴ですね。
ドルマンスリーブや身幅の広いトップスが昨今増えました。
そういうトップスを着るとその上に羽織るアウターが難しいという声もけっこうあります。
このモッズコートはそういうトップスを着てる時のことを考えて、身幅を広めに作ってあるのが特徴で(べらぼうに広いわけではないので、通常のモノよりも身幅の広いものが着易いってことです)
着た時はすっきりしたシルエットになるように作ってあります。
【詳細】
素材:コットン100%
色:カーキ・グレージュ
サイズ:肩幅 35cm 身幅 49cm 着丈 76cm 袖丈 58cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。
価格¥12,000(税込¥12,600)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年11月29日
『Chapeu』 ヘリンボーンジャケット

3つ釦のジャケットです。
デザイン的にパンチがあるようなことは一切していない、トラッド感のある1着。

ウールとポリエステルが混紡されたヘリンボーン地。
色も含め、雰囲気ある生地になっていると思います。

裏地も付けられ、見た目よりもずっと暖かいです。

ウエストは軽く絞ってありますが、モードっぽい細身なシルエットではなく
アームホールもやや余裕ある作りで、着丈が少し短め。
身幅もやや余裕ある作りになっていますが、腕を伸ばした時にはすっきりとした見栄えになるシルエット。
なので、動きやすく使いやすいんではないかと思います。
このサイズ感、色味の雰囲気等
しっくりくる方は買いなんではないでしょうか。
【詳細】
素材:ウール40% ポリエステル60% (裏地:ポリエステル100%)
カラー:ブラウン
サイズ1:肩幅 37cm 身巾 48cm 着丈 66cm 袖丈 62cm
サイズ2:肩幅 39cm 身巾 50cm 着丈 69cm 袖丈 64cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。
価格¥19,000(税込¥19,950)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年11月26日
毎日違う顔に出逢う 街から街へと

FCバルセロナのグラウディオラ監督が今年、新しいフォーメーションを取り入れているらしい
最近はサッカーを観ることがかなり減って試合自体を観たことがないんだけれど、雑誌やネットでちょいちょい見ます
世間の常識からはややずれた、やや守備に難ありと言われるフォーメーションというのが注目すべき点
実はグラウディオラが現役時代、FCバルセロナにいた時に使われていたもので
その時の成功体験があるからこそ、今回の判断になったんではないでしょうか
やっぱり成功体験って大事なんだろうと感じるわけです
グラウディオラの話はサッカーで得た成功体験をサッカーで活かしてるわけですが、1つの成功体験は何か他のことをする時でも活きることは多いはず
みんなに自慢できる大きな成功体験だけではなく、本当に小さな成功体験でもいいと思うんですよね
料理がうまくできた、とか
営業ノルマをクリアした、とか
そういうものでいい
ただ、その小さな成功体験を成功体験として気付けるかという問題がある気がします
ポジティブな考え方ができるかどうか、とか言われるものなのかもしれませんが
今までの僕の成功体験のほとんどはサッカーを通じてのものでしたが
今ならば、お客さんが来店してくれる、買い物してくれる、というものですね
それを積み重ねることによって、自信がついたり、他のことにもチャレンジしようという気持ちが沸いたりする
毎日をそういうサイクルで過ごせればと思います
サザンオールスターズ:旅姿六人衆
2011年11月22日
『Chapeu』 ジャケット到着

ヘリンボーン地のトラッドなジャケットが到着です。
ブラウンが良いですね。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年11月22日
『Chapeu』 モッズコート


ウール混のツイード地を使ったモッズコート。

フードは脱着可能。
さらにチンストラップみたいなモノを付け、それを締めることでネックウォーマーをしているような
かなり高い位置まで生地がくるようになっています。

ツイル地の総裏地。

前をジップと釦で締めるようにすることで、防風性・防寒性をUP。
ウエストにはドローコードが通っています。

細すぎず太すぎずのシルエット。
すっきりとした縦長感になっています。
モカというカラーなんですが、雰囲気あってかっこいいんじゃないかと思います。
【詳細】
素材:ウール30% ポリエステル70% (裏地:コットン20% ポリエステル100% ボア:ポリエステル100%)
カラー:モカ
サイズ1:肩幅 40cm 身巾 47cm 着丈 82cm 袖丈 62cm
サイズ2:肩幅 42cm 身巾 50cm 着丈 85cm 袖丈 64cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。
価格¥22,000(税込¥23,100)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年11月21日
『Chapeu』 編込みニットダウンベスト


生地は編み込みのニットを表地に使用したダウンベスト。
ダウン80%フェザー20%です。


やや太目の糸を使っています。


フードは取り外し可能。
取り外した後にジップの部分が見えないように、生地を被せてあります。


フロントポケットは入れ口が斜めになっていて、手を突っ込みやすいようになっています。


裏地はぼんやりとしたチェック地。


前立てはジップと釦で締める仕様。
防風・防寒性を高めます。
前を締めなくても、フードの広がりが良い感じになるような作りになっていて
すっきりしたシルエットです。
【詳細】
素材:ウール50% ポリエステル30% レーヨン20% (裏地:ポリエステル100%)
カラー:チャコール・ネイビー
サイズ1:肩幅 36cm 身巾 48cm 着丈 62cm
サイズ2:肩幅 38cm 身巾 50cm 着丈 64cm
※サイズは実寸のため多少の誤差が生じる場合がございます。
商品は、照明などの関係で色が実物と多少変わって見える場合があります。
ご了承ください。
価格¥21,000(税込¥22,050)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
静岡のセレクトショップ『Crawl(クロール)』
ホームページ:http://crawl.web.fc2.com/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2011年11月20日
まず何がストレスなのかが疑問 そんな基本的なこと問う議論

俊輔くんのフリーキック
汚いとかズルイとかあるみたいですが
相手を出し抜くとか、隙を突くってのは大事だと思います
ああいうのって意外とやれないんじゃないですかね
特にあれくらいの位置のフリーキックだと、1回ちゃんとボールをセットして
「さあ狙うぞ」っていうやり方をするイメージがあって
そうするのが当たり前な感じになってるじゃないですか
その当たり前が強すぎるとね
どうなんでしょう?フリーキック蹴れる人
ただ、基本的なことをわかってないとできないと思うんで
あくまで基本があってのって部分は間違えてはいけないなと