2009年08月08日

つくりもんのバカ笑いなんていらない それじゃあ変わらない

前に勤めていた会社のサッカー部は廃部になったんですが、そのままクラブチームの形となり
現在はちょっと違う形で存続していまして
「トレーナーもいるから、リハビリがてらおいでよ」
と声をかけてもらったので
昨日の夜
足のリハビリがてら、ボールを蹴ってきました
アキレス腱を痛めてから約4か月ぶり

ちゃんと動けるようになったら、まだ戦力になると考えてもらってるようで
過大評価だと思いますが、ありがたいことです

まずは落ちた筋力を戻すことからということで、脚の筋力トレーニングをしたわけですが
ちょっとやっただけで、生まれたての小鹿のようにプルプルしてしまうほど弱っていて
特にふくらはぎ
ギプスがハマっていて、相当に筋力が落ちていたとはいえ
若干引きました
細くて筋肉がないと言われていた足も、実はそんなことなかったということを大いに感じられる結果です

何より足を動かした時、アキレス腱に力が入るのが怖くて
思い切って動かせないのが困ります
その辺りは動かしていれば、徐々に柔らかくなってきて
伸び縮みする恐怖感もなくなってくるだろうとのことなので、地道に動かしていきたいと思います


ふくらはぎは足から心臓に血液を返すためのポンプの役割をしているらしく
ここの筋力が弱ると足が浮腫みやすくなるらしいです
心当たりのある方は、ふくらはぎの筋トレをすると良いかもしれません


筋力には問題ありましたが、意外とボールを蹴ることができました
これは思っていたよりも早くに復帰できるんではないかと、密かにほくそ笑んでます
でも、腹筋はまったく
足よりもひどい状態です
  


Posted by Crawl at 17:35Comments(0)雑記