2010年02月12日

「もう一丁だ」 ボーイズ・オン・ザ・ラン

色々な営業の電話があったり、営業さんがきたりします
電話口での相手の様子はわからないですが、訪れた営業さんとは顔をあわせるので
いろんなタイプの人がいて興味深かったりします

中に、会社の方針なのか
最初から終わりまで、ずっとニコニコしてる方がいらっしゃるんですけど
僕が天邪鬼だからなのか
どうもしっくりきません

真面目に話していてもなんというか、聞いてるのかな?とか
なんか怖いなって思っちゃうんですよね
もちろん良い印象を与えるための笑顔なんだというのは解ってますが・・・・

知らない人相手にずっと笑顔でいるって、僕にはまったく考えられないんですよ
特に初対面なんて、話しながら考えること多いと思いますしね
考えている間はニコニコ笑顔ってないんじゃないかと

笑顔は大事だっていうのは解ってるつもりです
やっぱり印象に残るのは笑顔ですから

でも
リアルであっても、まったくリアリティーがない
気がするんですよね
知らない人相手にずっと笑顔って

あくまで、僕のモノサシでの話ですが


そんなコトって、意外とたくさん落ちてる気がします
良いか悪いかは別として
まあ、だからなんなんだという話です


銀杏BOYZ:ボーイズ・オン・ザ・ラン
  


Posted by Crawl at 21:10Comments(0)雑記