2008年08月19日

僕らの背中は猫背になって 人の視線を気にしては気取って

背もたれの低い椅子に座ったりしているのが原因なのかなとも思うんだけれど
ここのところ姿勢がよくない

気付くと背中が丸まっている体勢になっていて、猫背具合が酷くなっている気がします
もともとが猫背なので、常に意識しておかないとダメですね

姿勢と精神とには何か因果があるのかなと考えたところ
「健全な肉体に健全な精神が宿る」という語句を思い出しました

で、調べてみたところ
「健全な肉体に健全な精神が宿る」というのはもともと祈りの言葉らしく
正しくは古代ギリシャ詩人ユベナリスが言ったとされている「健全な肉体に健全な精神が宿りますように」だそうです
時が経つことで祈りの言葉から事実を表す意味に変化したみたいですね


個人的には精神が健康なことに、健康な体が乗っかってくると思ってます
皆それぞれ大変ですから、常に健全な精神でいるというのはすごく難しい気もします
やっぱりそれなりに高いところを望みますもんね
そのために頑張るかどうかは別として

姿勢がいい=健全な肉体なのかどうかもわかりませんが
精神的に健全でなくても姿勢くらいは健全にしておかないとな
と、そんなことを思います  


Posted by Crawl at 16:25Comments(2)雑記