2009年09月13日
『Palme d'Or』 取扱いのお知らせ
Chapeu に引き続いてですが、この秋・冬より取り扱わせていただく新規ブランドを紹介します。
『Palme d'Or』【パルムドール】
ブランドコンセプト:
カンヌ映画祭のパルムドール賞の名前に由来。
ただ着るという物ではなく、人生を共にする身体の一部だと思って物作りをし、友人との楽しい時間も、恋人との密なひと時も、拭った涙も、かいた汗も、冷たい風と雨も常に人は服をまとっています。
そういう存在観点からその人自身の人生ストーリーを引き立たせられるような物作りを目指しています。そして、そのストーリーが古着として残る様にあってほしいと思います。
2008年春・夏からスタートしたブランドさんです。
メンズノンノ等の雑誌に掲載されていたりもするらしいので、知ってる方もいらっしゃるかもしれませんね。
僕がアキレス腱を負傷し、展示会に行けずいた時に
タイミング良く営業の電話をかけてきてくださって、遠いところをわざわざ店まで商品を持って来ていただきました。
代表の方がサッカーをやっていたということで話をしていたら、大学時代に対戦していたことがあることがわかるなど
タイミングと縁があるなと思いまして、今回取り扱いさせていただくことになりました。
これからよろしくお願いします。
『Palme d'Or』【パルムドール】
ブランドコンセプト:
カンヌ映画祭のパルムドール賞の名前に由来。
ただ着るという物ではなく、人生を共にする身体の一部だと思って物作りをし、友人との楽しい時間も、恋人との密なひと時も、拭った涙も、かいた汗も、冷たい風と雨も常に人は服をまとっています。
そういう存在観点からその人自身の人生ストーリーを引き立たせられるような物作りを目指しています。そして、そのストーリーが古着として残る様にあってほしいと思います。
2008年春・夏からスタートしたブランドさんです。
メンズノンノ等の雑誌に掲載されていたりもするらしいので、知ってる方もいらっしゃるかもしれませんね。
僕がアキレス腱を負傷し、展示会に行けずいた時に
タイミング良く営業の電話をかけてきてくださって、遠いところをわざわざ店まで商品を持って来ていただきました。
代表の方がサッカーをやっていたということで話をしていたら、大学時代に対戦していたことがあることがわかるなど
タイミングと縁があるなと思いまして、今回取り扱いさせていただくことになりました。
これからよろしくお願いします。
2009年09月13日
オリジナルブランドのKIBUN(仮)、名前を変更します
たまに作っていたオリジナルブランドのKIBUN(仮)の名前を
『Chapéu』(シャペウ)
という名前に
9/13と日の良い今日、変更します。
どっちでもイイという方も多いと思いますけど(笑)
今までは無地で細身な洋服ばかりでしたが
サッカーの香りがするようなモノを作ってみたいという個人的な考えがありまして。
それが形や素材がなのか、プリントを入れてそう表現するのか
その辺りはまだはっきりとしてませんが
しばらくはプリントでサッカーっぽい香りを出していこうかなと思っています。
とはいえ、KIBUN(仮)を踏襲した無地のカットソーやパーカーも出していきますんで
ラインが一つ増えたくらいに思っていただければ何よりです。
ちなみにChapéuとはポルトガル語で帽子の意味です。
ただ、サッカー用語だと
相手の頭越しにボールを浮かして抜いていく、ドリブルの技を指してます。
個人的には後者の使い方、意味がメインですね。
サッカーに関係する言葉、なおかつポルトガル語かスペイン語の方が断然サッカーっぽいでしょ?
っていうね。
すごく安易な発想です。
ホントはTシャツから作ろうと思ってたんですが
9月の半ばになってTシャツってのも洋服屋としては何だなと思ったので、ロンTEEから作るつもりです。
欲しいという方がいらっしゃったら作ろうと思います。
一足先に、無地のパーカーと7分袖のサーマルを作ってありまして
そちらはまた別で紹介します。
そんなこんなでありますが、Crawl共々『Chapéu』をよろしくお願い致します。

『Chapéu』(シャペウ)
という名前に
9/13と日の良い今日、変更します。
どっちでもイイという方も多いと思いますけど(笑)
今までは無地で細身な洋服ばかりでしたが
サッカーの香りがするようなモノを作ってみたいという個人的な考えがありまして。
それが形や素材がなのか、プリントを入れてそう表現するのか
その辺りはまだはっきりとしてませんが
しばらくはプリントでサッカーっぽい香りを出していこうかなと思っています。
とはいえ、KIBUN(仮)を踏襲した無地のカットソーやパーカーも出していきますんで
ラインが一つ増えたくらいに思っていただければ何よりです。
ちなみにChapéuとはポルトガル語で帽子の意味です。
ただ、サッカー用語だと
相手の頭越しにボールを浮かして抜いていく、ドリブルの技を指してます。
個人的には後者の使い方、意味がメインですね。
サッカーに関係する言葉、なおかつポルトガル語かスペイン語の方が断然サッカーっぽいでしょ?
っていうね。
すごく安易な発想です。
ホントはTシャツから作ろうと思ってたんですが
9月の半ばになってTシャツってのも洋服屋としては何だなと思ったので、ロンTEEから作るつもりです。
欲しいという方がいらっしゃったら作ろうと思います。
一足先に、無地のパーカーと7分袖のサーマルを作ってありまして
そちらはまた別で紹介します。
そんなこんなでありますが、Crawl共々『Chapéu』をよろしくお願い致します。

