2010年05月04日

Gracias por el auto goal (オウンゴールを有難う)



94年アメリカW杯は、コロンビアが優勝候補に名を連ねてました(と思います)
バルデラマ・アスプリージャ・リンコンといった、有名なアタッカーが多かったですしね

が蓋を開けてみたら、まさかの予選敗退

アメリカ戦でオウンゴールをしたエスコバル選手は


帰国後
「オウンゴールをありがとよ」
という言葉と共に、銃弾をプレゼントされ死去
犯人はサッカー賭博に絡んだマフィアだったという噂が流れましたが、この事件は本当に衝撃的だったことを覚えています

そんなコロンビアと初戦で戦ったルーマニアには、バルデラマに負けず劣らず有名な選手がいて
ハジという名前のその選手のプレーは、インパクトがありました
特にこのシュート



度肝を抜かれましたよ、16歳の僕

確かこの大会の後、バルセロナに移籍した気がします
あまり活躍できなかったと思うけど

決勝トーナメント1回戦のアルゼンチン戦


この時のアルゼンチン代表には
マラドーナ(薬物問題で大会途中に追放されましたが)
レドンド
カニーヒア
バティストゥータ
オルテガ
メディナベージョ(当時、マリノス所属)
なんかがいて、強いと言われてたんですけど
チンチンにして話題を掻っ攫いました

2点目のアシスト、シビレますねー